2022/01/26 07:43

お気づきかとは思いますが、Atelier小鳥遊のアイテムはつや消し加工やテクスチャーのものが多いです。
理由はいくつかあるのですが、キラキラした鏡面のアイテムは他のブランドさんとかで沢山あります。
そして日本人の肌にはキラキラの色があまり合わないのではないかと個人的に思ってます。
あくまで個人的にです!!
つや消し加工をした落ち着いた地金の色が好きなのもあり、つや消しといえどいろいろな技法があるのを知って貰いたいと思っています。
かといって適当につや消し加工をするとキズなどが目立つため、つや消し加工をする前にしっかりとキズなどは磨いてからつや消し加工をしています。
それをやらないとただ手を抜いているように見えてしまうしキレイなつや消し加工ができません!
しかしながら内側に限っては全てのリングで鏡面です。
指なじみと呼ばれる付け心地を良くするためにカドをしっかりと落として磨いています。
ブライダルジュエリーを仕上げていた時と同じ仕上げで磨きます。
内側をピカピカに仕上げることで写真を撮るときにつや消し加工とのコントラストがはっきりとします。
まぁ身に付けたら見えなくなるところではあるのですが、ちょっとしたこだわりですのでそんなところも見て貰えたら嬉しいです!
よろしくお願いいたします。
#彫金 #ジュエリー #シルバーアクセサリー
#こだわり #磨き